お仕事お疲れ様です。係長です。
先日の「グランズレメディ」の記事、多くの方に見ていただき、初めて単日PV100を超えることができました。ありがとうございます。
これからも、自分自身が良いと感じてる物を全力で紹介しますっ!
今日は、無類のアウトドア好きの私が愛用している、キャンプ用品をご紹介!
- tent-Mark DESIGNS CIRCUS TC(テンマクデザインサーカスTC)とは
- ワンポールテントへの憧れ!とにかくオシャレ!
- テントだけでなく、タープ的な役割もできます!
- 機能性に優れたコットン混紡生地
- 組み立てが超〜簡単!
- お手頃価格
- まとめ
tent-Mark DESIGNS CIRCUS TC(テンマクデザインサーカスTC)とは
出典:https://www.tent-mark.com/circus_tc/
tent-Mark DESIGNS CIRCUS TC(テンマクデザインサーカスTC)とは、Amazonでも公式オンラインでも売り切れ状態のアウトドアテントです。ネットでは公式オンラインとAmazonでの購入のみで、メルカリでは中古で、定価以上で取引されています。店舗は「WILD-1」というアウトドアショップのみで販売。オンラインは一切予約を受けていないようです。少ない数と限られた場所でしか買えないという希少性が、プレミア感を生み出す秘訣のようです。
今日(2018年8月)現在、生産が追いついていないようで売り切れですが、在庫しているタイミングもあるみたいなので気になる方は、以下の公式HPをこまめにチェックしてください。また、店舗に行ける方は「WILD-1」に在庫確認、予約などお問い合わせください。
私は、今年の冬にこのテントの存在を知り、どうしても欲しかったのでメルカリで新品を購入しました。
今年すでに10回以上デイキャンプを楽しんでおります。
ワンポールテントへの憧れ!とにかくオシャレ!
とにかくオシャレじゃないでしょうか!ワンポールという形やベージュカラーは一線を画します!キャンプ場でも、組み立てている時に周りの視線をビンビン感じます(笑)
テントだけでなく、タープ的な役割もできます!
出典:https://www.tent-mark.com/circus_tc/
サーカスTCは、もともとフロアシートが付いていません。土足でテントを出入りでき、タープのように使用することも可能です。また、写真のようにコットを中に入れれば、寝室になります。用途をさまざまに変えることができるんです。
ちなみに今年待望のインナーも販売開始されています。
機能性に優れたコットン混紡生地
サーカスTCの素材はコットン混紡生地です。最大の特徴は、高い耐火性や光を遮断する高い遮光性、結露がしにくい、適度に風を通す優れた通気性などがあります。真夏のテントの中ってサウナ状態ですが、サーカスTCは影が濃く、他のテントと比べても涼しいです。さらに撥水加工が施されているので、水をバッチリはじく仕様になっています。
組み立てが超〜簡単!
成人なら誰でも組み立てられるレベルで簡単です。YouTubeの組み立て動画をご覧ください。
インナー取り付け動画もあります。
どうでしょうか、テントだけなら1人でも10分〜15分もあれば十分に組み立て可能です。真夏のテント組み立ては非常に過酷なので組み立てが簡単なのは嬉しいですね!
お手頃価格
2018年モデルから値上がりしたものの、税抜31,800円と初心者でも手が届くお値段です。コストがかかるコットン混紡生地を使っているのに、ここまで価格がお手頃なものは他にはないです。
まとめ
希少性でオシャレで機能性に優れていてお手頃価格!私も本当に購入してよかったですし、今年はキャンプを過去になく楽しんでおります。
他のキャンプ用品も、またいつの日かご紹介できればと思います。